大牟田市市街の様子
世界遺産 三池炭鉱宮原抗

世界遺産 三池炭鉱宮原抗

三池港 光の航路

三池港 光の航路

おおむた「大蛇山」まつり

おおむた「大蛇山」まつり

大牟田市の情報

人口・世帯数

R6.4.1現在

総人口105,753 人
世帯数55,254 世帯
年代別の人口
年代合計
0代合計3,4863,4046,890
10代合計4,472 4,310 8,782
20代合計4,1533,8738,026
30代合計4,7184,5579,275
40代合計6,113 6,108 12,221
50代合計6,4246,92713,351
60代合計7,0027,667 14,669
70代合計8,1749,97318,147
80代合計3,8646,80610,670
90代合計750 2,8043,554
100代合計20148168
合計49,17656,577105,753

交通ネットワーク

福岡県の南部、九州のほぼ中心に位置する大牟田市は、その立地と交通アクセスの良さから、福岡市や熊本市はもちろん、九州一円どこへ行くにも便利です。
また、福岡空港や佐賀空港にも近く、関西・関東などへの旅行・出張にも便利です。

交通アクセス
交通ネットワーク

大牟田市の魅力

  • 駅のホームに新幹線が停まっている様子

    福岡都市圏から1時間圏内

    大牟田から天神・博多まで約60分で到着、意外と近いんですよ。また、新幹線の駅があり、空港(福岡、佐賀、熊本)へも近く関東・関西へもひとっ飛び。

  • 商業施設や駐車場などの街中の様子

    必要なものは何でも揃う

    大型モールが2ヶ所あるほか、スーパーが約20ヶ所、コンビニ約50ヶ所、ドラッグストア約15ヶ所と安心の買い物環境です。また、飲食店数が県内第4位と多いのも特徴です。

  • 船で荷受けしている様子

    活気のある産業

    三池炭鉱とともに発展した産業が今でも数多く点在しており、全国シェアを誇る企業もあります。また、重要港湾である三池港では、海外からの荷受けなども行われています。

  • 田んぼの向こうに山と青空が見えている様子

    豊かな自然

    東はなだらかな山々が連なり、西は有明海に面している気候の温暖なまちです。休日には多くの人が低山登山やキャンプ、釣りなどを楽しんでいます。

大牟田市の未来

  1. 両親と子供3人で絵本を読んでいる様子

    未来を担う心豊かで元気な人が育まれるまち

    このまちで人が暮らし続けていくためには、このまちを支える人が必要です。このまちを支える人には、豊かな人間性と時代の変化に対応できる力が求められます。
    そのため、安心して子どもを産むことができ、育てやすい環境を整えるとともに、家庭や地域、学校において、豊かな心や社会を生き抜く力、持続可能な社会をつくる力が育まれ、未来の大牟田を担う人が育つまちを目指します。

  2. 駅に停まっている新幹線に人々が乗り込もうとしている様子

    新たな魅力や価値が創造され、

    人が集い、働き、にぎわいのあるまち

    本市には、これまで培ってきた産業の集積や大蛇山、近代化産業遺産群のほか、広域交通ネットワーク、豊かな自然があります。また、デジタル化や技術の進展により、産業が抱える課題の解決や新たな製品やサービスが創出されることが期待されています。そのため、これらの地域資源を活かし、技術導入を推進することで、産業の魅力と価値を高め、人が集い、働き続けることができ、にぎわうまちを目指します。

  3. 小学生数人と女性が話している様子

    誰もがいきいきと支え合い、
    
元気に安心して暮らせるまち

    自助、互助、共助、公助の視点で、様々な主体が連携し、心身や経済の状況に関らず、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせるような仕組みをつくっていくことが必要です。また、活力ある地域社会を維持していくためには、すべての市民がその生涯を通じて健康であることが重要です。
    そのため、誰もが社会に参加することができ、共に支えあい、生きがいを持って健康に暮らし続けることができるまちを目指します。

  4. 公園の遊具で子供たちが遊んでいる様子

    人が行き交い、魅力にあふれ、

    都市と自然が調和した快適なまち

    市民にとって利便性が高く、良好な都市基盤の整備を進め、長期的に都市の活力を維持していく必要があります。また、豊かな自然と都市環境の中で、環境負荷の低減や自然環境の保全を通し、将来にわたって持続可能な環境を残していく必要があります。
    そのため、多様な世代が快適で魅力ある都市生活を送ることができるコンパクトな都市づくりを進めるとともに、環境保全行動の促進やごみの減量化・資源化を通じた都市と自然が調和した快適なまちを目指します。

  5. 道路と信号と家が並んでいる様子

    災害に強く、犯罪や事故の少ない、
    安心して安全に暮らせるまち

    近年、日本や世界の各地で大規模な自然災害が発生しており、災害から市民の生命、身体及び財産を守るための対策は欠かすことのできないものです。また、消防体制の充実、犯罪や交通事故の防止などの暮らしの安全確保、生活に必須である水の供給なども欠かすことはできません。
    そのため、災害に強く、犯罪や事故の少ない、市民が安心して安全に暮らせるまちを目指します。

市長メッセージ

「大蛇山まつり」の熱いまちおおむた!
 心やさしく熱い市民が
「あなた」を待っています!

私は、「若者が夢をもって働くまちづくり」「子育て世代に魅力的なまちづくり」「誰もが安心して元気に暮らせるまちづくり」の3つのまちづくりを進めています。

将来を担う子どもたちがこのまちで健やかに成長し、安心して働きながら生活できる未来を目指し、職員の皆さんとともに全力で取組んでいます。

交通アクセスに優れ、ショッピング・医療・福祉が充実したこのまちであなたの才能を更に伸ばしてみませんか。
ともに働ける日を楽しみにしています。

大牟田市長 関 好孝

大牟田市長 関 好孝

大牟田市役所の情報

職種紹介仕事を知る

  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    城戸

    令和5年度入庁

    一般行政事務スポーツ推進室

    城戸kido

    仕事のやりがい・魅力は?

    たくさんの人と協力しながらスポーツの事業を企画・実施できることや、大牟田市のスポーツ推進に直接関わることができる点です。
    昨年、職員やスポーツ推進委員の方々と共に企画をして行ったニュースポーツ体験教室では、多くの方の参加があり、スポーツを楽しむ姿を見ることができました。
    事業が成功したことはとても嬉しく、また、スポーツの推進に携われていることを実感できました。

    1日のスケジュール

    • 8時30分
      業務開始
      メールチェック・電話対応・スケジュール確認。
    • 9時00分
      チーム会議
      担当しているケースについて係内で共有・検討する。
    • 10時00分
      打ち合わせ
      関係部署と調整。
    • 12時00分
      昼休憩
    • 13時00分
      午後の業務開始、視察
      地域の方と、まちづくりの進め方について意見交換。現場確認。
    • 14時30分
      積算業務、資料作成
    • 15時00分
      打ち合わせ
      業務の進捗、今後の進め方について上司と打ち合わせ。
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    職場や同期、先輩方に恵まれていることです。辛いことや大変なことがあっても、たくさんの方に支えていただいているので、とても感謝しています。私も、周りの方にそう思ってもらえるようになりたいです。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    大牟田市役所は人の温かさをとても感じることができる職場です!たくさんの人達と交流をして、一緒に仕事をすることができてとても楽しく、毎日が充実していると感じます。これからも、大牟田市のために職員一丸となって頑張っていきたいです。

    城戸
  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    服部

    令和5年度入庁

    一般行政事務保険年金課

    服部hattori

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は、保険年金課で主に国民健康保険の資格に関する業務を行っています。国民健康保険法や国や県からの通知等に基づいて業務を行うため、日頃から情報収集することを心がけています。また、電話対応や窓口業務など市民の方と接する機会が多く、とてもやりがいを感じることができます。

    1日のスケジュール

    • 8時15分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      郵便物発送の準備
    • 10時30分
      日次処理
    • 11時00分
      届出書の入力
    • 12時00分
      昼窓(窓口業務)
    • 13時00分
      昼食
    • 14時00分
      届出書の仕分け
    • 15時30分
      保険証の交付
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    職場の先輩や同期が日頃からたくさん話しかけてくださったり、相談に乗ってくださるので交流を深めながら、楽しく働くことができています。また、私の成長を温かく見守ってくださったり、困ったときは丁寧に何度も教えてくださるので、日々少しずつ成長することができていると実感しています。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    公私ともに心配なことや不安に思うことがあったときは、それらを解消してくださる温かい方々に恵まれて、働きやすい環境で仕事をすることができています。また、休暇も取得しやすいため、プライベートも充実した日々を送っています。あなたも大牟田市職員の一員として、一緒に楽しく働きませんか?

    服部
  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    後藤

    令和5年度入庁

    一般行政事務健康づくり課

    後藤goto

    仕事のやりがい・魅力は?

    健康づくり課の健康増進担当として、主にウォーキング推奨事業やフレイル予防事業に携わっています。入庁当初はわからないことばかりで企画の立案も手探り状態でしたが、周りの方々に優しくご指導をいただきながら、一つ一つの仕事に取り組んでいます。実際に企画が形になり、市民の方が自身の健康づくりに関して前向きな姿勢を持っていただけたときにやりがいを感じます。

    1日のスケジュール

    • 8時10分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      朝礼
    • 8時45分
      メール等確認
    • 9時30分
      担当内会議
    • 10時30分
      課内会議
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      書類作成、起案
    • 15時00分
      HP作成、SNS配信
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    行政事務の業務は多岐に渡るため、さまざまな知識と経験を積み自己成長できる仕事だと思います。以前、民間企業で働いていたときにはあまり関心がなかった他の自治体や民間企業の取り組みにも目を向けるようになりました。生まれも育ちも大牟田ですが、入庁してこの1年間が一番大牟田のことを深く知ることができていると思います。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします

    私は前職と関わりのある部署に配属され、同じ分野を民間と行政という立場から見る機会を得て、視野を広げられる経験ができていると思います。仕事は試行錯誤の日々で大変ですが、さまざまな部署で働かれてきた上司や先輩方からたくさんの知識を教えてもらうことができ、自分を高めることができる職場です。みなさんとも一緒に大牟田をより良くしていけたらと思います。

    後藤
  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    赤司

    令和5年度入庁

    一般行政事務学務課

    赤司akashi

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は学校保健の担当をしており、市内の小中学校の健康診断業務等に携わっています。未来ある子どもたちの健康維持のサポートをできることは、私にとってやりがいです。また、現在は学務課に所属していますが、部署異動となれば大きく仕事内容が変わります。今後の人事異動により各部署で様々な経験ができることにも魅力を感じます。

    1日のスケジュール

    • 8時10分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      メールチェック等
    • 9時00分
      課内打ち合わせ
    • 10時00分
      書類作成
    • 12時00分
      昼休み
    • 13時00分
      外部とやりとり
    • 15時00分
      業務整理
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    職場の上司・先輩や同期に恵まれたことです。仕事をしていく中で、悩んだり納得できなかったりすることがあります。そんな時、上司・先輩に相談すると耳を傾け、親身に話しを聞いてくれたり丁寧に説明してくれたりと日々助けてもらっています。同期にも助けてもらうことが多いので、日頃から繋がりを大切にしています。

    大牟田市役所に入庁される方へメッセージ

    やる気に満ちあふれた気持ちがある一方で、自分がどの部署に配属され、どのような仕事をするのか漠然としか想像ができず不安に感じている方もいると思います。大牟田市には、手厚いサポートがあるので、心配せず安心して仕事ができ、成長していけるはずです。大牟田市の未来のために一緒に働けることを楽しみにしています。共に頑張っていきましょう。

    赤司
  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    池末

    令和5年度入庁

    一般行政事務環境業務課

    池末ikesue

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は、環境業務課で一般廃棄物収集運搬の許可や指導・監督業務に携わっています。一般廃棄物処理業の許可申請の審査や許可業者への立入り調査をしているほか、一般家庭や事業所から排出される廃棄物の処理に関する相談にも対応しています。市民の日々の生活に密着した仕事であり、市を清潔に保つエキスパートとしてやりがいを感じています。

    1日のスケジュール

    • 8時15分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      ミーティング、メール等確認
    • 8時45分
      搬入物調査
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      事務処理
    • 14時00分
      政策調整会議
    • 15時00分
      摘録作成
    • 16時30分
      搬入物調査報告資料作成
    • 17時00分
      メール確認等
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    優しく頼りになる先輩方や気の合う同期に恵まれた職場環境で働くことができていることです。入庁するにあたり、私自身も不安でいっぱいでした。しかし、分からないことやうまくいかないことがあっても、先輩方が気にかけていただき、相談にのって、アドバイスをしてくださるので安心して日々の業務に取り組めます。
    また、同期とも昼休みに食堂で会い楽しく過ごしています。

    大牟田市役所に入庁される方へメッセージ

    大牟田市役所はとても人のぬくもりや繋がりを感じることのできる職場だと思います。また、休暇を計画的に取得できるため仕事と休日のメリハリがあり、とても充実した日々を送ることができます。ぜひ、大牟田市職員になって仕事もプライベートも充実させてみませんか?

    池末
  • 一般行政事務

    戸籍・住民登録、保険年金、税務、福祉、生涯学習など市民生活に密着した仕事から、産業振興や観光、総合政策などの市政運営に携わる仕事まで、非常に幅広い分野で多岐にわたった職務に従事します。また、人事、財政、経理などの内部的な事務により、行政全般の円滑な運営を支えていきます。

    先輩職員へインタビュー

    森

    平成30年度入庁

    一般行政事務経済産業省(派遣)

    mori

    仕事のやりがい・魅力は?

    令和5年4月から研修派遣で経済産業省地域産業基盤整備課で勤務をしており、1年目は主に産業用地に関すること、今年度は工場立地法という法律に関する業務を担当しています。市役所では、現場主義で産業振興に関する業務をやっていましたが、経済産業省では、マクロ的な視点から政策に携わることができます。市役所とのギャップに苦労することもありますが、とても学びの多い職場です。また、地方自治体からの研修生が集まっているので、交流ができるのも魅力のひとつです。

    1日のスケジュール

    • 9時30分
      出勤、メールチェック
    • 10時00分
      地方局と会議
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      委託事業者と打合せ
    • 14時00分
      班内ミーティング
    • 16時00分
      自治体へのヒアリング
    • 17時00分
      自治体からの問合せ対応
    • 18時15分
      退庁
    • 18時30分
      出向者との交流会

    大牟田市職員になってよかったことは?

    チャレンジしやすい風土で、色々な経験ができたことです。市役所に入庁して産業振興課に5年在籍し、企業誘致や新規事業の立ち上げなどを担当しましたが、企業や学校関係者など様々な方々と関わりながら、まちづくりに携わることができたのは自分にとっての大きな財産になりました。大変な面もありますが、とてもやりがいを感じることができます。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    私は民間企業を経験してから市役所に入庁しましたが、まちづくりにダイレクトに関わることができるのは市役所ならではの魅力だと思っています。一度外に出た方も、そうでない方も、大牟田の魅力向上に向けて一緒に働きませんか?

    森
  • 土木

    道路、橋、河川、公園や上下水道など市民生活に欠くことが出来ない、地図に残るインフラ施設について、計画立案から設計、建設、維持管理などを行っています。また、土地利用などに関する都市計画やバスなどの地域公共交通の対策及び測量の技術を用いた地籍調査などの仕事もあります。市民の方が住みやすい街になるような仕事を行っています。

    先輩職員へインタビュー

    川口

    令和5年度入庁

    土木下水道課

    川口kawaguchi

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は、下水道の管渠の維持・管理業務に携わっています。排水設備の設計審査や完了検査をしているほか、下水道の使用に関する様々な相談にも対応しています。市民の生活に密着した仕事であり、衛生的な生活に直結する大切なものなので、とてもやりがいのある仕事だと感じています。

    1日のスケジュール

    • 8時10分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      メール等確認、窓口対応
    • 10時00分
      排水設備完了検査
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      事務処理
    • 15時00分
      陳情現場対応
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    前職とは全く異なる業種で専門的な知識を必要とする職場ですが、先輩職員が優しくサポートしてくださり、日々学ぶことが多く、とてもやりがいを感じています。また、仕事と休日がはっきりしており、休日の予定が立てやすく、プライベートも充実した日々を過ごせるため、ワークライフバランスのとれる環境です。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    市役所の業務は、市民の生活に直接貢献できる分、専門的な知識を身につけるため日々勉強が必要です。大変な面もありますが、自分が成長できる機会が多いです。将来皆さんと共に働けるのを楽しみにしています。

    川口
  • 土木

    道路、橋、河川、公園や上下水道など市民生活に欠くことが出来ない、地図に残るインフラ施設について、計画立案から設計、建設、維持管理などを行っています。また、土地利用などに関する都市計画やバスなどの地域公共交通の対策及び測量の技術を用いた地籍調査などの仕事もあります。市民の方が住みやすい街になるような仕事を行っています。

    先輩職員へインタビュー

    森田

    令和5年度入庁

    土木土木管理課

    森田 morita

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は、道路の維持管理業務に携わっています。主な仕事内容としては、道路上にできた穴や側溝の補修、街路樹の維持管理等です。
    仕事の魅力としては、市民の皆様が毎日利用される道路インフラを適切に管理することで、市民生活を支えることができるということです。また、現場に出て作業する経験を通じて、地域社会への貢献を実感できるところがこの仕事のやりがいだと感じています。

    1日のスケジュール

    • 8時25分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      業務開始
      (窓口対応、陳情受付、メールチェック等)
    • 9時30分
      陳情箇所調査
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      現場作業等
    • 15時00分
      事務処理
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    大牟田市職員になってよかったことは同僚や先輩、上司と良好な人間関係が築けたことです。チームワークを重視し、助け合いながら業務に取り組むことで、安心して働ける環境が大牟田市役所にはあります。また、休日がしっかりと取れるため、仕事と私生活のバランスを保ちつつリフレッシュできる点も魅力です。家族や友人との時間を大切にしながら、安心して長く働くことができる職場だと思います。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    大牟田市役所の業務は市民の皆様と直接やりとりする機会も多く、日々の業務を通じて市民生活に密接に関わってきます。市民の方からの意見や陳情を受け、地域課題の解決に取り組み、市民の皆様からの信頼を得られたときは、市役所職員という地域社会の一員としての責任を実感することができます。地域社会に貢献したい方にはやりがいのある仕事です。

    森田
  • 建築

    小中学校や市営住宅等の公共施設の設計・監理や建築物の確認・許可業務を行っています。大牟田市は他都市に比べ建築確認を行う件数が多いことから、たくさんの建築物に関わることができます。また、都市計画や景観計画等の策定・推進し、景観啓発に力を入れるとともに、空家対策などの住宅政策も行っています。

    先輩職員へインタビュー

    田島

    令和4年度入庁

    建築建築住宅課

    田島tashima

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は、建築住宅課で、公共施設の設計業務や工事管理の業務に従事しています。 建築の知識は広く奥が深いことばかりで勉強の毎日ですが、心強い先輩方にご指導いただき安心して業務を進めています。わからない知識が自分のものにできたときはうれしく、工事が終わって完成した建物を見たときは、達成感があり利用者の方の笑顔をみるとやりがいを感じます。

    1日のスケジュール

    • 8時10分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      朝礼
    • 8時45分
      メール等確認
    • 10時00分
      設計事務所と打合せ
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      メール等確認
    • 13時30分
      現場確認
    • 15時00分
      内訳書のチェック
    • 16時00分
      設計図面のチェック
    • 17時00分
      メール等確認
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    建築職は、業務内容が多岐にわたるため、様々な専門知識が必要となりますが、職場の雰囲気はとてもよく、経験・知識共に豊富な先輩方がたくさんいて、優しく丁寧に教えていただけるので、とても働きやすいです。また、公共建築物の設計業務等に携わることができるのは、大牟田市職員ならではと思います。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    休日がしっかり取れるため、仕事と休日を充実させることができます。また、職場の雰囲気がとてもよく、業務は大変ですが、市役所ならではの経験や新たな知識を習得できるため、自分のスキルアップにもつながります。一緒にみんなが住みやすいよりよい大牟田市をつくりあげていきましょう。

    田島
  • 機械

    小・中学校や市営住宅など大牟田市が所有している公共施設で、給排水設備や衛生設備、空調・換気設備といった設備工事の設計業務・施工監督業務を行っています。工事以外にも公共施設の各種点検や修繕対応などに関する業務、ごみ処理施設や上下水道施設の維持管理など市民生活に直結する業務も行います。

    先輩職員へインタビュー

    吉田

    平成28年度入庁

    機械建築住宅課

    吉田yoshida

    仕事のやりがい・魅力は?

    普段の生活では見ることができない大型の機械を実際に見て触れることができ、仕組みなどについて学べることに魅力を感じています。自分が携わった工事で、安全で使いやすい設備となるよう設計・施工監理を行い、無事に竣工できたときにはとても大きな達成感があります。また、その設備を利用される方の笑顔を見たときにやりがいを感じます。

    1日のスケジュール

    • 8時20分
      出勤、準備
    • 8時30分
      業務開始 
      メール、回覧文書等の確認
    • 9時00分
      工事の発注準備
      設計図や設計書を確認し、入札に出す準備をします。
    • 11時00分
      担当会議
      業務の進捗状況を報告したり、情報交換をします。
    • 12時00分
      昼休憩
    • 13時00分
      午後の業務開始
    • 13時30分
      工事現場の確認
      工程会議に出席し、作業予定の確認や施工状況の確認を行います。
    • 16時00分
      設計業者と打合せ
      良い設備を作るため、念入りに打合せをします。
    • 17時15分
      終業、整理
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    大牟田市役所はたくさんの職種、幅広い年齢層の職員がいるため、専門知識はもちろんですが、それ以外のことでも多くの知識を得ることができます。仕事以外にも福利厚生や部活動等でさまざまな交流ができます。私はソフトテニス部に所属しており、練習や試合に参加しています。公私ともに充実した生活を送ることができるのが魅力です。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    私は民間企業からの転職で、建築設備の仕事の経験がなかったため入庁した当初は何も分からない状態でしたが、経験豊富な先輩方や楽しい上司に恵まれ、とても働きやすい環境で仕事ができています。機械や電気などの専門職はある程度大きな都市にしかいないので、まちづくりに興味がある方は、大牟田市役所で一緒に働いてみませんか?

    吉田
  • 電気

    市役所庁舎をはじめ小・中学校や大牟田文化会館などの文化・教育施設や市営住宅など大牟田市が所有している公共施設において、受変電設備、照明・コンセント設備、放送設備、通信設備など各種電気設備工事の設計業務・施工監督業務を行います。また、公共施設やごみ処理施設、上下水道施設における電気工作物の定期点検や修繕対応といった保安・維持管理に関する業務も行います。

    先輩職員へインタビュー

    月山

    平成28年度入庁

    電気建築住宅課 

    月山tsukiyama

    仕事のやりがい・魅力は?

    自分の設計した設備が形として残せる事が魅力の一つだと思います。数百万円規模から数億円規模まで大小さまざまな工事を担当しますが、いずれも市民の皆様からお預かりした貴重な税金で工事を行うため責任は大きいです。より良い設備を作るため調整が大変なこともありますが、工事が終わりきれいになった施設を多くの方に利用して頂くことにやりがいを感じています。

    1日のスケジュール

    • 8時20分
      出勤、準備
    • 8時30分
      業務開始 
      メール、回覧文書等の確認
    • 8時45分
      設計資料の作成
      工事場所の現地確認を行い、設計図及び積算資料等を作成します。
    • 12時00分
      昼休憩
    • 13時00分
      午後の業務開始
    • 13時30分
      工事現場の確認
      工程会議に出席し、作業予定の確認や施工状況の確認を行います。
    • 16時00分
      工事書類の確認
      施工業者より提出された書類をチェックします。
    • 17時15分
      終業、整理
    • 17時30分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    生まれ育ったまちのために仕事ができることです。市職員の仕事は幅広く、専門的な業務以外にもさまざまな分野の業務に携わることができます。入庁から約10年が経ちましたが、まだまだ学ぶことも多く充実した日々が過ごせています。また、休暇制度や福利厚生も充実しており、オンとオフの区別をつけやすいことも市職員の魅力ではないでしょうか。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    公務員というと、"お堅い"”仕事が多い”というイメージがあるかと思います。難しい仕事や忙しい職場は多いですが、それだけ仕事を通して活躍できる場がたくさんあります。大牟田市をもっと魅力的なまちにしたい方、新しい事にチャレンジしたい方、ぜひ大牟田市役所に入庁し、一緒に大牟田市を盛り上げましょう!

    月山
  • 文化財専門職

    長い歴史や文化を語る貴重な遺産である文化財に関する調査・保存・教育・普及啓発に関する業務などを幅広く行なっています。
    特に文化財の点検や、各種開発に伴う発掘調査に係る業務などにおいては、少しでも文化財の価値が失われることが無いように慎重に対応するようにしています。
    また、市内には世界遺産の構成資産である三池炭鉱関連施設が所在することから、その魅力発信のための教育・普及活動などにも取り組んでいます。

    先輩職員へインタビュー

    前﨑

    令和5年度入庁

    文化財専門職世界遺産・文化財室

    前﨑maesaki

    仕事のやりがい・魅力は?

    専門的な分野を担当する業務であるため、それを如何に分かりやすく説明し、理解してもらうかが力の見せどころになります。
    魅力としては、やはり文化財が好きで専門職を志す方が多いと思うので、自分が好きなコトを仕事に出来る点が大きいのではないでしょうか。仕事では埋蔵文化財以外にも様々な分野にわたることを勉強していく必要がありますが、好きなコトであればあまり苦にならないため地域の方々とも積極的に関わりながらスキルを身につけていくことが出来ます。

    1日のスケジュール

    • 8時30分
      業務開始
      メールチェック、スケジュール等を課内で確認・共有
    • 9時00分
      小学生の近代化産業遺産バス見学会対応
    • 12時00分
      昼休憩
    • 13時00分
      午後の業務開始、問合せ対応
      電話対応、開発関係の問合せ回答
    • 14時00分
      文化財点検
      市内の指定文化財の状態確認
    • 16時00分
      県からの照会対応や文化財点検の結果報告作成
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    地元の歴史に対して愛着を持っている市民の方々が非常に多いため、その興味・関心を深めるお手伝いをさせていただけることが何より嬉しく、日々学ぶことが多い環境で仕事が出来ることです。
    また、文化財の保護に関しても多くの方が理解を示してくださり、市民の方々から自発的に保護や活用などをご提案いただいています。住民参画の最先端の現場を知ることができ、地域の方々と協力して頑張っていこうというモチベ-ションに繋がっているのではないかと思います。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    大牟田市は、市民の方々の活気によって大きく発展を遂げてきた市であり、私たち市の職員もそんな皆様の「大牟田をもっと暮らしやすい市にしたい」というご要望に沿うよう、日々研鑽に努めながら業務を行なっています。世界遺産・文化財室では市民の方々の郷土愛をさらに深めていただきながら、大牟田の歴史や文化を守り活用しています。みなさんもぜひそんな大牟田市の地元愛を職員になって体感してみませんか?

    前﨑
  • 保健師

    妊娠期から子育て期にかけての切れ目のない支援や、生活習慣病の予防、地域でのさまざまな健康づくり事業のほか、介護や障害などの様々な相談支援など、あらゆる年代の人々がいつまでも健康で、生きがいを持ち、住み慣れた地域で安心して暮らせるような支援を行う仕事です。さらには、職員の健康診断などの健康管理の仕事も行っています

    先輩職員へインタビュー

    堺

    令和5年度入庁

    保健師福祉課

    sakai

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は福祉課の総合相談担当として、主に総合相談支援に関することや精神保健相談に関する対応を行っています。相談者の中には複雑な悩みや事情を抱えている方もおられるため、様々な職種の方と連携し、解決へ向かうように支援を行っています。支援方法を考える中で知識不足だと感じるところもありますが、相談者の悩みが解決した際には達成感があります。

    1日のスケジュール

    • 8時10分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      朝礼
    • 8時45分
      メール等確認、書類作成
    • 10時00分
      関係機関と会議
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      相談対応
    • 14時00分
      訪問
    • 15時30分
      訪問時の記録作成
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    私が所属している部署には様々な職種の方がおられ、助言を頂くことができ、多くの知識を得ることができます。また、業務で悩んでいる事があれば、先輩方がサポートしてくださるので、安心して業務に取り組むことができます。休日は市役所のソフトテニス部で活動したり、家庭菜園を行ったりとプライベートを充実させることができています。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    多くの専門職の方と関わる機会があり、日々成長することができる環境です。様々な相談があるため悩むこともありますが、周りの方がサポートしてくださるため、安心して業務に取り組むことができます。ワークライフバランスも充実させることができます!皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

    堺
  • 行政保育士

    市内で唯一の公立保育所である大牟田市天領保育所で保育士の業務に従事します。保育所では、0歳~5歳の各年齢の発達状況に応じた保育を行っています。どろんこ遊びや水遊び、畑仕事やクッキングなど、心はずむ活動を通して子どもたちの健全育成に取り組んでいます。また、子育て家庭への支援となるよう、休日保育や延長保育、障害児保育なども行っています。その他、子育てに関する相談支援や園外での子育て講座など幅広い仕事を行います。

    先輩職員へインタビュー

    岡村

    令和元年度入庁

    行政保育士子ども育成課 天領保育所

    岡村okamura

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は市内で唯一の公立保育所の行政保育士として働いています。保育士としての魅力は、子ども達の成長をそばで感じることができるところだと思います。体の成長だけでなく、心の成長は、いつも本当に関心します。そして、子どもたちから毎日たくさんのエネルギーをもらえるのもこの仕事の魅力だと思います。

    1日のスケジュール

    • 7時00分
      出勤、開所準備
    • 9時15分
      仕事開始(保育)
    • 11時00分
      子ども達と一緒に給食
    • 13時30分
      休憩
    • 15時00分
      おやつ
    • 15時45分
      保育終わり、事務作業、退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    行政保育士として働いていますが、私も仕事が終わると母親です。福利厚生もしっかりとされており、プライベートも確保されるので、仕事にもしっかりと専念できます。また、職員になったことで責任感も増し、保育以外の知識も得ることができ、自分のスキルアップにつながっています!

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    先輩方も優しく、経験と知識が豊富なので何を相談しても親身に答えてくださいます。笑顔が多く、協力して仕事をしているので、年齢関係なく、みんなで頑張っていくという感じなので、とても働きやすいですよ!毎日たくさん笑って仕事したい方はぜひ!!

    岡村
  • 清掃

    ごみやし尿、大型ごみや容器包装プラスチックなどの資源物の収集運搬を行っています。また、高齢者や障害者を対象に、公助が必要な方に対しては、家の玄関先でごみや資源物を収集する福祉収集に取り組んでいます。その他、ごみの減量化や適正排出に関する指導啓発、し尿汲み取りから水洗化(公共下水道・浄化槽)切替への啓発などを行っています。

    先輩職員へインタビュー

    德永

    令和5年度入庁

    清掃環境業務課 

    德永tokunaga

    仕事のやりがい・魅力は?

    私は清掃事務所で、し尿収集の業務を担当しています。この業務は、住民の生活に一日も欠かすことの出来ない重要な仕事です。また、住民の方々と密接に関わる事も多く、収集中に「いつもありがとう」といった感謝の言葉をかけていただき、毎日やりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。これからも行政という立場で大牟田市を支え、市民サービス向上を目指していきたいです。

    1日のスケジュール

    • 8時00分
      出勤、仕事の準備
    • 8時30分
      準備体操・収集現場へ
    • 11時50分
      収集を終えて事務所へ
    • 12時00分
      昼食
    • 13時00分
      準備体操・収集現場へ
    • 16時00分
      事務所に戻り車両整備
    • 16時45分
      明日の準備
    • 17時15分
      退庁

    大牟田市職員になってよかったことは?

    大牟田市は「よろずメンター」という制度があり、先輩職員に気軽に相談することができ、助言や指導をしてくれます。この制度のおかげで不安なく、安心して働ける環境が整っており、働きやすい職場となっています。また、大牟田のまちづくりの一端を担うことができ、様々な市のイベントにも参加し、市の発展に貢献できるので、とてもやりがいを感じます。

    大牟田市職員をめざす人にメッセージをお願いします!

    この職場は、業務時間や休日がはっきりしていて、家族や友人との時間や趣味などの時間もしっかりとれます。そういった面からワークライフバランスのとれた職場です。仕事もプライベートも両立させたい方は、ぜひ一緒に大牟田市役所で働きませんか?大牟田市で過ごしていきたい!と思われるようなまちづくりを一緒にやりましょう。

    德永

職員紹介人を知る

  • 城戸

    一般行政事務 / スポーツ推進室

    令和5年度入庁

    城戸

  • 服部

    一般行政事務 / 保険年金課

    令和5年度入庁

    服部

  • 後藤

    一般行政事務 / 健康づくり課

    令和5年度入庁

    後藤

  • 赤司

    一般行政事務 / 学務課

    令和5年度入庁

    赤司

  • 池末

    一般行政事務 / 環境業務課

    令和5年度入庁

    池末

  • 森

    一般行政事務 / 経済産業省(派遣)

    平成30年度入庁

  • 川口

    土木 / 下水道課

    令和5年度入庁

    川口

  • 森田

    土木 / 土木管理課

    令和5年度入庁

    森田 

  • 田島

    建築 / 建築住宅課

    令和4年度入庁

    田島

  • 吉田

    機械 / 建築住宅課

    平成28年度入庁

    吉田

  • 月山

    電気 / 建築住宅課 

    平成28年度入庁

    月山

  • 前﨑

    文化財専門職 / 世界遺産・文化財室

    令和5年度入庁

    前﨑

  • 堺

    保健師 / 福祉課

    令和5年度入庁

  • 岡村

    行政保育士 / 子ども育成課 天領保育所

    令和元年度入庁

    岡村

  • 德永

    清掃 / 環境業務課 

    令和5年度入庁

    德永

キャリアインタビューキャリアパスを知る

市民協働部長
大倉野
平成4年4月 社会福祉部福祉課
平成7年6月 行政管理部総務課
平成11年4月 教育部生涯学習課
平成18年4月 教育部総務課
平成19年4月 市民部保険年金課
平成24年4月 企画総務部人材育成推進室主査 昇任
平成28年4月 企画総務部人事課人材育成推進室長 昇任
平成29年4月 市民協働部生涯学習課長 昇任
令和2年4月 企画総務部広報課長
令和4年4月 市民協働部副部長 昇任
令和5年4月 市民部長 昇任
令和6年4月 市民協働部長
  • これまで特に印象に残っている仕事を教えてください。
    関わってきた業務はそれぞれに印象深いものですが、出産・育児、介護や看取りなど、大きなライフイベントと重なったときに担当していた業務は特に印象に残っています。
    悩んだり、ハラハラすることの連続でしたが、職場の皆さんのおかげで乗り越えることができました。
    その時感じた思いや気づきは、今も大切にしています。目には見えないところでも誰かが助けてくれているということを実感したので、自分もそうありたいと思っています。
  • 管理職(監督職)としてのやりがいはどんなところにありますか?
    若手職員が頑張っている姿を目にしたとき、成長の過程が見られたときです。
    職員研修担当時に新規採用や入庁数年目で研修を受講していた職員が、経験を積んで様々な場面で活躍している姿を見ると、うれしく思います。
    日常業務においても突発的な業務や難題が発生することがありますが、職員が自分事として考え、実行してくれた時は、とても頼もしく感じます。
    そういう時は業務が良い方に回り出し、周りの士気も高まり、声のかけ合いも増えてくると感じています。
  • 大牟田市役所を志望する方へメッセージをお願いします。
    今、就職先や職種選びで迷っていたり、不安を感じている方も多いと思いますが、みなさんの中には沢山の可能性があります。

    学ぶ気持ち、感謝の気持ち、チャレンジしたい気持ちがあれば、あなたの道はきっと開けますよ。
    私たちの仕事は、未来のまちに残したいもの、逆に変えていきたいことを、市民の皆さんとともに考えながら歩むことです。

    大牟田にはまだまだ多くの宝が埋まっていますので、そのお宝を一緒に発見して磨いてくれる人を待っています。

    そして、新たな価値を見出すことにも一緒にチャレンジしませんか!
橋本
子ども育成課長
橋本
平成19年4月 保健福祉部長寿社会推進課
平成22年4月 企画総務部人事課
平成24年4月 福岡県へ派遣
平成26年4月 企画総務部総合政策課
平成28年4月 内閣府へ派遣
平成30年4月 産業経済部産業振興課主査 昇任
令和4年4月 保健福祉部子ども未来室子ども育成課主査
令和5年4月 保健福祉部子ども未来室子ども育成課副課長 昇任
令和6年4月 保健福祉部子ども未来室子ども育成課長 昇任
  • これまで特に印象に残っている仕事を教えてください。
    これまで高齢者福祉、産業振興、児童福祉など様々な仕事を経験しましたが、入庁して最初に携わった認知症ケアの取組は特に印象に残っています。
    行方不明になった認知症の人の捜索・声かけを行う訓練や、認知症の人や家族の支援をけん引できる人材を育成する「認知症コーディネーター養成研修」などに介護事業者や地域の皆さんと一緒に取り組みました。
    仕事はハードでしたが、「認知症になっても安心して暮らし続けられるまち」を目指して本気で取り組む先輩たちや事業者の皆さんの姿を見て、まちづくりの何たるかを学ぶことができたように思います。
  • 管理職(監督職)としてのやりがいはどんなところにありますか?
    管理職は担当や主査(監督職)と比べて仕事の範囲が格段に広がり、意思決定には大きな責任も伴います。そういう部分はプレッシャーでもありますが、同時にやりがいにつながる部分でもあると思います。
    今の子ども育成課は天領保育所の職員も含めて総勢50名の大所帯ですが、課のビジョンや方針を示すこと、職員の皆さんが働きやすい環境を作ることの2つを特に心がけています。職員とコミュニケーションを取り、職員の力を活かし、業務や職場の課題解決に取り組み、良い方向に進んだときには手応えを感じますし、やりがいにつながっていると感じます。
  • 大牟田市役所を志望する方へメッセージをお願いします。
    市役所の役割は、市民が暮らしやすいまちをつくり、生活満足度や市民の幸福感を高めていくことです。
    そのために職員に求められる力として、既存の仕組みや制度を正しく運用できることは大事ですが、一番必要なのは、大牟田市を今よりもっと良くしていくために、より良い(効果的・効率的な、簡単な、安価な)仕組みや方法を市民目線で考え、つくり出す力だと思います。そういう意味では、市役所の仕事というのは実はかなりクリエイティブな仕事です。
    そういう仕事をぜひやってみたいという熱意や興味のある方、大牟田市を盛り上げていくために一緒に頑張りましょう!
前原
デジタル行政推進室主査
前原
平成21年4月 市民部税務課
平成27年4月 保健福祉部長寿社会推進課
平成31年4月 保健福祉部健康福祉推進室福祉課
令和3年4月 福岡県へ派遣
令和5年4月 企画総務部デジタル行政推進室主査 昇任
令和6年4月 現職
  • これまで特に印象に残っている仕事を教えてください。
    入庁後は窓口業務等を経験し、現在はデジタル行政推進室で主に庁内のDX推進に携わっています。
    令和5年度は庁内のDXを推進するため、全職員を対象としたDX人材育成研修を実施しました。研修を企画・運営するのは初めてで、うまくいかないことも多くありましたが、アンケートでDXに関して前向きな回答をもらった時は、「やってよかった」と思いました。
    また、以前所属していた福祉課では民生委員・児童委員協議会事務局の仕事に携わりましたが、地域のために頑張っていらっしゃる姿を見て、市職員としてのあり方を教えていただいたように感じています。
  • 管理職(監督職)としてのやりがいはどんなところにありますか?
    デジタル行政推進室では全庁的に利用するシステムやサービス等の導入や運用等も業務のひとつとして行っています。これらはひとりでできるものではなく、同じ担当や室内、時には関係各課と協力・協議しながら進めています。本稼働できた時は、無事に業務を完了できた安堵感と達成感がありました。
    また、業務を通じて主査が担う役割を経験できたことで私自身が成長していると実感しますし、担当職員も経験を積んで成長しているのを感じています。
  • 大牟田市役所を志望する方へメッセージをお願いします。
    どこの自治体も同じだと思いますが、正直に言うと、仕事はとても大変です。特に一般行政事務職は、高齢者福祉の業務をした後、異動で情報化に関する業務を担当するなど、ある種の転職のような感覚を味わっています。そのため、仕事に慣れるまでは大変ですが、いろいろな仕事に携われるのも市役所の仕事のおもしろいところだと思います。
    また、業務が異なる職場であっても、大牟田市をより良くしていく仕事であることに変わりはありません。
    大牟田市に少しでも興味がある方や市役所の仕事に興味を持った方たちと、一緒に働けることを楽しみにしています。

各種制度の情報

人事制度

育成型ジョブローテーション

職務経験を通じて多様な能力と広い視野を育んでいただくため、育成型ジョブローテーションを実施しています。ジョブローテーションを通じて自らのキャリアプランをしっかりと描きながら能力を高めていくための取組みです。

ジョブローテーション

(1)能力育成期 ※入庁から11年間(民間企業等職務経験採用者は6年間)
・能力育成期におけるジョブローテーションは、3年、4年、4年とし、職務経験者のジョブローテーションは、3年、3年です。
・能力育成期では、職務遂行状況や自己申告の内容を踏まえ、幅広い職務分野を経験していただきます。
・庁内でのジョブローテーションに加え、庁内公募制を活用し、国県等への派遣にもチャレンジしていただけます。

(2)能力拡充期 ※能力育成期を経過した期間
・能力拡充期におけるジョブローテーションは、おおむね5年ごととします。
・職員のそれまでのキャリアと人事評価結果や自己申告を踏まえ、適性が認められる職務分野を中心に配置します。

能力育成期

※入庁から11年間
(民間企業等職務経験採用者は6年間)

  • 3年
  • 4年
  • 4年

能力拡充期

※能力育成期を経過した期間

  • 5年
  • 5年
  • 5年

自己申告制度

職員自らが職務上の目標や遂行状況を自己評価し、自身の適性や今後形成したいキャリアを考え、所属長面談等で申告することで成長機会とし、長期的キャリア形成を支援します。

人事評価制度

職員一人ひとりが自己成長を実感し、目標達成によるモチベーションの喚起やチャレンジ精神の高揚を図る人事評価制度の運用に取り組んでいます。この人事評価制度は、目標に対する仕事の成果(結果)を評価する業績評価と職員の業務遂行上に見られる行動や姿勢を評価する能力評価から構成されています。なお、人事評価の評価結果については、適材適所への人事配置や昇任等に係るデータとして活用しています。さらに、評価結果を踏まえ、個々の職員の能力開発やスキルアップを図るため、各種研修の受講を促すとともに、職場におけるOJTの推進にも活用しています。

やる気を引き出す給与制度

職員が、それぞれの職務・職責に応じて業務を遂行したことが正当に評価され、それが処遇に反映される仕組みとして、人事評価結果の処遇への反映を実施しています。

育成・サポート体制

職場研修(OJT)

日常の仕事を通じて、職場の上司や先輩の指導により必要な能力を育成する研修です。
入庁1年目の職員は、担当主査や「育成メンター」と呼ばれる先輩職員から実務を通じた計画的・継続的な指導育成やサポートが行われます。

職場外研修(集合研修)

(1)階層別研修
階層別研修は、階層ごとに期待される役割を職員自身が自覚し、必要な能力を修得することを目的とした研修です。
・入庁初日から約1週間の「採用新規採用職員研修」では、市職員としての役割や大牟田市の各種事業、庁内システムの操作方法等を学びます。その後は、入庁2年目以降に「政策法務研修」、入庁6年目に「政策形成研修」等があります。
・主査や課長に昇任した際には、マネジメント力の向上を目的とした研修を実施しています。

(2)課題別特別研修
課題別特別研修は、全ての職員が職場課題や能力課題をしっかりと理解し、実践につなげることを目的として行う研修で、その時々のニーズに応じた研修科目を設定しています。
・令和5年度は、中堅職員等を対象とした「キャリアデザイン研修」や、管理職を対象とした「風通しの良い職場づくり研修」等を実施しました。
・体験型の研修として、職員が実際に地域の会議や行事等にスタッフとして参加し、地域活動を体験する「地域活動インターンシップ研修」を実施しています。

職場外研修(派遣研修)

市町村アカデミー等の全国規模の研修所や福岡県市町村職員研修所等で開催される研修に職員を派遣しています。
専門的・実践的な能力の向上に加えて、他の自治体職員との情報交換や交流の機会にもなっています。
階層別に計画的に派遣する研修と、職員自身のニーズに応じて派遣する研修があります。

働きやすい職場環境づくり

(1)よろずメンター制度
入庁1年目の職員には、身近な相談相手として「よろずメンター」を配置しています。
「よろずメンター」は比較的年齢が近い職員等が選任され、慣れない環境で不安なときも、幅広く相談にのってくれます。

(2)自主活動を通じた顔の見える関係づくり
「誰もが働きやすい市役所」を目指し、先輩職員による自主活動も始まっています。
若手職員の有志が企画した新規採用職員との交流会等も開催されています。

勤務条件

給与(R6.4.1現在。給与改定等により変更の場合あり。)

給料

新卒者の初任給は以下のとおりです。
新卒者以外の初任給は、採用前の職歴等により一定の基準に基づいた額が加算される場合があります。
また、毎年4月に昇給します。

【一般行政事務・専門職】(新卒者)

学歴 初任給
大学新卒 196,200円
短大3卒 187,300円
短大2卒 181,800円
高校新卒 170,900円

【一般行政職・専門職】(社会人経験者)

民間企業等における勤務期間 初任給
大学(4年制)卒業後職務経験 8年
(採用時年齢30歳)
235,500円
大学(4年制)卒業後職務経験 13年
(採用時年齢35歳)
270,700円
大学(4年制)卒業後職務経験 18年
(採用時年齢40歳)
295,100円

【清掃】(新卒者)

区分 初任給
高校新卒 164,000円
手当

扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当などの諸手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。
また、期末・勤勉手当(ボーナス)が6月と12月に合計4.5ヶ月分支給されます。

勤務時間・休日(窓口や施設のある部署により異なる場合あり)

勤務時間

8時30分~17時15分(12時00分~13時00分は昼休み)

休日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始

休暇等

年次有給休暇

1年度に20日(4月採用の場合) ※1時間単位で取得可能

夏季休暇(5日)

6月から10月までの期間で最大5日

子育てや介護のための休暇等

病気休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、出生サポート休暇、配偶者出産休暇、男性職員の育児参加休暇、育児休業、産後パパ育休、子の看護休暇、介護休暇など、様々な休暇等の制度があります。

ワーク・ライフ・バランス

時差出勤・早出遅出出勤

地域などで夜に開催される会議に出席する場合等や、家族の介護や子どもの送迎が必要な場合は勤務時間を前後にずらすことができます。

ノー残業デー

毎週、ノー残業デーを設け、忙しいときでもメリハリをつけて仕事をしています。

福利厚生

社会保険(医療保険や厚生年金等)として、福岡県市町村職員共済組合に加入します。
福岡県市町村共済組合では、保健事業として、定期健康診断、ストレスチェック、メンタルヘルスのサポート、歯科健診、脳ドックなど様々な取組みを行っています。また、休業給付や災害給付などの給付事業や、貯金事業や貸付事業などの福祉事業も行っています。このほか、職員自身の人生設計について考えることができるライフプランセミナーなども実施しています。

採用試験の情報

求める人物像

おおむた市職員3J宣言※に基づき、3つのマインドを育んでゆける方を募集します。

市民志向

・市民目線で地域と向き合い、市民の声を聴き、地域の課題を把握するとともに、解決に向けて粘り強く行動します。
・協働のまちづくりを理解し、地域活動や市民活動に対する連携、協力、実践を行います。

成長志向

・時代の変化に適応して自らを変革させるとともに、常に問題意識を持ち、失敗を恐れず課題に果敢に挑戦します。
・情報収集と情報発信を常に意識するとともに、自己研さんに努め、自らの能力を高めます。
・チームワークを大事にし、後進を育成することで、組織力を向上させます。

未来志向

・既成概念にとらわれない大胆な発想で、新たな課題に挑戦していきます。
・時代の変化を読み、持続可能なまちづくりを実現するため、まちの未来を切り拓いていきます。

おおむた市職員3J宣言
  • 1J

    地元を愛し、市民と共に、
    粘り強く行動します。

  • 2J

    自己研鑽に努め、チームワークを大事にし、前向きに挑戦します。

  • 3J

    時代の変化を読み、持続可能な
    まちの未来を創ります。

※おおむた市職員3J宣言とは、大牟田市人材育成基本方針に掲げられている目指す職員像のことです。

採用試験概要

申込みから採用までのおおまかな流れ

【定期募集】

  • 申込み
  • 1次試験
  • 1次試験
    合格発表
  • 2次試験
  • 最終
    合格発表
  • 採用前
    説明会
  • 採用

【通年募集】

  • 申込み
  • 試験
  • 合格発表
  • 採用前
    説明会
  • 採用

試験のご案内

受験申込のご案内

過去の採用試験日程

令和3年度職員採用試験

区分 試験区分 受付期間 第1次試験 第2次試験 第3次試験 最終合格
前期 土木(A) 【大学卒業程度】 6月14日~7月5日 (集合試験) 7月18日 8月7日~8月8日 8月27日
土木(C)【民間企業等職務経験者採用】
建築(A)【大学卒業程度】
保健師
一般行政事務(D) 【身体障害者対象】
後期 一般行政事務(A) 【大学卒業程度】 7月28日~8月26日 (集合試験) 9月19日 10月8日~10月12日 10月28日~11月1日 11月30日
一般行政事務(B)【高校卒業程度】
清掃【高校卒業程度】
一般行政事務(C)【民間企業等職務経験者採用】 10月9日 10月31日
土木(B)【高校卒業程度】 10月17日~10月18日 11月19日

令和4年度職員採用試験

区分 試験区分 受付期間 第1次試験 第2次試験 第3次試験 最終合格
前期 土木(A)【大学卒業程度】 6月3日~6月27日 (テストセンター)7月2日~7月16日(集合試験)7月17日 8月5日~8月8日 8月26日
土木(C)【民間企業等職務経験者採用】
建築(A)【大学卒業程度】
建築(C)【民間企業等職務経験者採用】
機械(A)【大学卒業程度】
電気(A)【大学卒業程度】
文化財専門職
保健師
後期 一般行政事務(A)【大学卒業程度】 7月25日~8月29日 (テストセンター)9月3日~9月17日 10月7日~10月12日 10月28日~11月3日 11月29日
一般行政事務(B)【高校卒業程度】
一般行政事務(C)【民間企業等職務経験者採用】 10月8日~10月9日 10月29日~10月30日
土木(B)【高校卒業程度】 (テストセンター)9月3日~9月17日(集合試験)9月18日 10月15日~10月17日 11月18日
清掃【高校卒業程度】
一般行政事務(D)【身体障害者対象 (集合試験)9月18日

令和5年度職員採用試験

区分 試験区分 受付期間 第1次試験 第2次試験 第3次試験 最終合格
前期 土木(A)【大学卒業程度】 6月2日~6月27日 6月2日~6月27日 6月2日~6月27日 6月2日~6月27日 8月25日
土木(C)【民間企業等職務経験者採用】
建築(A)【大学卒業程度】
建築(C)【民間企業等職務経験者採用】
機械(A)【大学卒業程度】
電気(A)【大学卒業程度】
文化財専門職
保健師
後期 後期 7月25日~8月29日 (テストセンター)9月2日~9月16日 10月6日~10月11日 10月27日~11月5日 11月17日
一般行政事務(B)【高校卒業程度】
一般行政事務(C)【民間企業等職務経験者採用】
土木(B)【高校卒業程度】 (テストセンター)9月2日~9月16日(集合試験)9月17日 10月14日~10月15日
清掃【高校卒業程度】
清掃【高校卒業程度】 (集合試験)9月17日
追加 機械(C)【民間企業等職務経験者採用】 12月14日~1月4日 (テストセンター)1月6日~1月20日(集合試験)1月21日 2月10日 ~2月11日 2月下旬
電気(C)【民間企業等職務経験者採用】
電気(C)【民間企業等職務経験者採用】
一般行政事務(F)【主任介護支援専門員】
行政保育士 1月16日~2月5日 (集合試験)2月11日 2月下旬
過去の選考試験実施状況
試験区分 採用予定人員
令和3年度 令和4年度 令和5年度
一般行政事務(A)【大学卒業程度】 8 10 14
一般行政事務(B)【高校卒業程度】 3 4 6
一般行政事務(C)【民間企業等職務経験者採用】 4 3 6
一般行政事務(D)【障害者対象】 1 2 2
一般行政事務(E)【社会福祉士】 1
一般行政事務(F)【主任介護支援専門員】 1
土木(A)【大学卒業程度】 2 2 2
土木(B)【高校卒業程度】 2 1 1
土木(C)【民間企業等職務経験者採用】 2 1 2
建築(A)【大学卒業程度】 1 1 1
建築(C)【民間企業等職務経験者採用】 1 1
機械(A)【大学卒業程度】 1 1
機械(C)【民間企業等職務経験者採用】 2
電気(A)【大学卒業程度】 1 1
電気(C)【民間企業等職務経験者採用】 3
文化財専門職 1 1
保健師 4 2 1
行政保育士 2
清掃【高校卒業程度】 2 2 2

イベントの情報

説明会

現在、開催予定の説明会はありません。

インターンシップ

学生のみなさん、市役所の仕事を体験してみませんか?
大牟田市では、学生のみなさんに市役所の仕事を体験していただくことで、職業意識の向上、市政に対する理解の促進、市役所で働くイメージをもってもらうことを目的にインターンシップを実施しています。
希望する方は、各教育機関を通じて大牟田市役所人事課までご連絡ください。

過去イベント

これまでに実施したイベントは、こちらをご覧ください。

(過去のイベント情報)